2011年1月23日(日) 三重 南紀 白嵓(しらくら)自主山行
場所:三重県度会郡大宮町
メンバー:さんぺい、岩師匠、かにえ、よっしー、ひで
わが山岳会の岩派?のおふたりに真冬でもフリークライミングが快適に楽しめるという、三重の白くらに連れて行って頂いた。奥伊勢山系の南向きの斜面にある石灰岩の岩場。今日のように天気のいい日は、ぽかぽかの暖かい陽気で快適でした(気温は)。ルートは、5.10aと5.10cの2本。例によって、さんぺい師匠、岩師匠がそれぞれリード頂き、他はトップロープ(TP)で楽しみました。合間合間にビレイ(確保)の仕方から、懸垂下降の方法、ロープの結び方なども改めて教わりました。新人も増えて活性化しつつあるなか、みんなが安全に登山を楽しむには、いざというとき役立つ登山技術の習得と実践、伝播もやっぱり不可欠だなぁ~と、改めてしみじみ考えるよっしー、ひででした。帰りは岩場の近くにある、阿曽温泉に入り、岩師匠おすすめの伊勢うどんを食べました。これがもちっとして旨い。
●ルート名
私は大女様 5.10a
2本目のビレイポイントにある、大きな水平クラックが核心のルート。
道普請は慌てずに 5.10c
2本目のビレイポイント下のヘチマ状のコルネからハングを超えるのが最初の核心。そのあと上部のせりだし気味のカンテ部を超えるのが2つ目の核心部。
ごめんなさい、今朝、写真追加していたらタイムアップ!! 中途半端な編集になってしまいましたm(__)m
今日帰ったら編集しますんでよろしくお願いします。
写真アップありがとう!
登るのに必死で、面白楽しい写真がまったく撮れませんでしたw
堅苦しいページになっちまった、と思います。
余裕が出てきたら、楽しくしたいねー。
ちなみに、毎週岩に行っているメンバーがいるのに今までほとんど記録が載っていないのはもったいないモッタイナイと思いました。やっぱりフリーの記録も会の資産として残しておくべきだと思うので、あえて載せておきます。
つまらなくて、ごみんにー(=^・^=)
追伸:「あー、ひでさんは岩しか行かないんだー」と誤解されませんように。
何でも食べる雑食派です。雪山も沢も縦走も誘って下さい。お願いします
ひでさん、いろいろありがとうございます。
楽しい写真も、岩の写真も待ってるよー。
あ、TOMさん、リアルタイムにご返信ありがとうございます!
●業務連絡●だれか僕の映ってる写真、下さいよー!
1枚も映ってないんですけど。。
ホームページを見て 突然 申しこみクライミングに参加させて頂き有難うございました。
楽しかった、下から見ていると何となく簡単そうに見えたが 実際やってみると大変だった。 でも凄く良かった。又参加出来そうな時があれば 迷惑かけるかと思いますが 宜しくお願いします。